活動内容

  • 総会・例会(演奏会)・親睦会

    日時

    2019年12月1日(日)

    総会 17時30分〜(開場17時15分)

    演奏会 18時00分〜(終演後、松濤マルへ移動)

    親睦会 19時00分〜

    場所

    チェレステ・スタジオ松濤(総会・演奏会)
    東京都渋谷区松濤1-8-16 アトラス松濤3階
    03-6804-9702
    (入口では取手を右に回し、開けて入ってください。エレベーターなし。スリッパに履き替えていただきますのでご注意ください。)

     

    松濤Mar(親睦会)
    東京都渋谷区松濤1-27-7
    03-3469-6920

    詳細

    年に一回の総会ですが、今年は渋谷の会場で総会と演奏会を行ない、その後は以前からお世話になっている「松濤Mar」で懇親会を行ないます。演奏は、なんとヴァイオリンと尺八という異色のコンビで、古典から現代曲までヴァラエティ豊かなひとときになるはずです。総会と演奏会の会場はベルク協会では初めての「チェレステ・スタジオ松濤」ですので、地図を確認していらしてください。

    締切:11月24日(日)

    会費

    5000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 湯浅譲二の音楽

    日時

    2019年11月24日(日) 18時40分〜

    場所

    あうるすぽっと 会議室B2

    東京都豊島区東池袋4丁目5-2 ライズ アリーナビル3階
    東京メトロ 有楽町線 「東池袋駅」6、7出口より直結、
    JR・池袋駅東口より徒歩10分 (東口を出てグリーン大通りを直進)

    講師

    ルチアーナ・ガリアーノ

    司会

    沼野雄司

    詳細

    イタリア在住の日本音楽研究者ルチア—ナ・ガリアーノさんが来日され、長年の湯浅譲二研究の成果を発表してくださいます。ひさしぶりに日本語で講演を行なうとのことで、本人も大変に張り切っていますので、ぜひご参集ください。

    会費

    会員:無料

    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • ケージ×ケージ/大西穣×白石美雪 特別対談

    日時

    2019年10月26日(土) 18時40分開始

    場所

    あうるすぽっと 会議室B1

    東京都豊島区東池袋4丁目5−2 ライズアリーナビル3階
    東京メトロ 有楽町線 「東池袋駅」6・7出口より直結
    JR・池袋駅東口より徒歩10分(東口を出て、グリーン大通りを直進)

    講師

    大西穣

    白石美雪

    司会

    沼野雄司

    詳細

    今回は久しぶりにジョン・ケージ特集で、いずれも先ごろにケージに関するご著書を出版された大西穣さん、白石美雪さん(当協会理事)のお二人の対談形式で、ケージのあれこれについてたっぷりと語っていただきます。ぜひふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料

    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • サントリー芸術財団50周年記念シンポジウム 「日本の音楽界の50年とこれから」

    日時

    2019年8月21日(水) 15時30分開演(14時30分開場 18時00分終了予定)

    場所

    サントリーホール ブルーローズ

    講師

    渡辺裕

    片山杜秀

    白石美雪

    長木誠司

    沼野雄司

    野々村禎彦

    詳細

    講演1「1969年以前の日本の音楽界」
    ◎渡辺裕

    講演2「1969年以降の日本の音楽界」
    ◎片山杜秀

    ラウンドテーブル「日本の音楽界の50年〜受け手、創り手、繋ぎ手」
    スピーカー◎白石美雪、長木誠司、沼野雄司、野々村禎彦

    会費

    入場無料・要申込

    申し込みフォームはこちらをご覧ください。

    主催

    公益財団法人サントリー芸術財団

    お問い合わせ

    サントリー芸術財団 音楽事業部

    03-3582-1355(月〜金 10:00〜17:00)

  • サントリー・サマーフェス2019を10倍楽しむ方法

    日時

    2019年8月20日(火) 19時00分~20時45分

    場所

    ONE DAY OFFICE TOKYO 4階 会議室1

    東京都渋谷区代々木1 丁目38 番7 号 川本ビル

    代々木駅(JR 山手線・中央線・総武線 西口/都営大江戸線 A1、A2 出口)から徒歩30 秒。南新宿駅徒歩5 分、新宿駅徒歩7 分、北参道駅徒歩7 分

    ★スターバックスコーヒー横の階段を上がり、エレベーターで4階までお越しください

    詳細

    今回は、サマーフェスで室内楽の指揮を担当する、日本を代表する現代音楽指揮者の板倉康明さんをお迎えして、当協会理事の岡部真一郎さん(サマーフェスのプログラムではオペラ解説を担当)、そして沼野(同じくプログラム室内楽担当)という3人のトリオで、サマーフェス全体のあれこれについて語り合います。フェスティバル全体の「予習」としてできる限りの情報をご提供したいと思っています。

    会費

    会員:無料

    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 「エドガー・ヴァレーズ 孤独な射手の肖像」をめぐって

    日時

    2019年5月11日(土)18時40分〜

    場所

    あうるすぽっと 会議室B2
    東京都豊島区東池袋4丁目5-2 ライズ アリーナビル3階
    東京メトロ 有楽町線 「東池袋駅」6・7出口より直結、
    JR・池袋駅東口より徒歩10分 (東口を出てグリーン大通りを直進)

    講師

    沼野雄司

    詳細

    新年度の第一弾として、久しぶりに当協会の沼野事務局長が講演をいたします。
    ちょうど「エドガー・ヴァレーズ 孤独な射手の肖像」(春秋社)を出版されたところなので、この本について、そして書ききれなかった様々な点について、なるべく多面的な角度から話される予定です。
    当日、書籍の割引販売もいたしますので、よろしければ実際に手に取って御覧ください。
    ぜひ、ふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • Ⅰ:「バルトーク 民俗音楽の素材を普遍的な芸術に昇華した作曲家」                  Ⅱ:「創造的音楽家協会―その評価と活動」

    日時

    2019年3月30日(土) 18:40~

    場所

    東京文化会館中会議室2

    講師

    I:鶴岡聡 (河合塾 大学受験科世界史講師)

    II:佐野旭司 (東京藝術大学博士課程修了)

    詳細

    古くからの協会会員で、実は予備校の人気世界史講師である鶴岡聡さん、そして佐野光司先生のご子息にして、ウィーン留学から帰ってきたばかりのホープ、佐野旭司さんによる講演を開催いたします。異色のベテランと期待の若手の組み合わせという、今までありそうでなかった企画で、なんだか事務局一同、ワクワクしております。ぜひ、ふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • ハリー・パーチの楽器と音楽

    日時

    2018年12月1日(土) 18時40分〜

    場所

    東京文化会館中会議室2

    講師

    クリス・レニエ(作曲家、即興演奏家、ヴィジュアル・アーティスト)
    柿沼敏江(京都市立芸術大学音楽学部音楽学教授)

    詳細

    ハリー・パーチ(1900〜1974)は、純正律による独自の43音音階を考案したアメリカの作曲家です。オランダの〈スコルダトゥール・アンサンブル〉のメンバーで、パーチの楽器を復元、制作、演奏するギタリスト、クリス・レニエが、パーチの楽器と音楽を紹介します。

    詳細はこちらを御覧ください。

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 総会・例会(演奏会)・親睦会

    日時

    2018年11月24日(土)
    総会 17:30〜
    演奏会 18:00〜
    親睦会 18:45〜

    場所

    BON ART
    東京都文京区本郷5-25-17(Tel: 03-3812-3212)

    地下鉄丸の内線・大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩3分
    地下鉄南北線 東大前駅 徒歩8分

    会費

    5000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • シンポジウム「ゴットフリート・フォン・アイネム生誕100年」

    日時

    2018年11月22日(木)19時~21時

    場所

    明治学院大学白金校舎2号館2101教室

    司会

    樋口隆一(明治学院大学名誉教授)

    詳細

    20世紀オーストリアを代表する作曲家ゴットフリート・フォン・アイネム(1918~1996)は、1947年、ザルツブルク音楽祭におけるオペラ《ダントンの死》の成功以来、ヨーロッパの音楽界における重鎮として活躍した。日本の和歌に基づいた歌曲集《日本の歌》作品15もあるように、親日家であり、1993年の来日でもNHKでテレビ番組が放映されたほど話題となった。

    生誕100年にあたる本年は、ウィーン楽友協会資料室における記念展、ザルツブルク音楽祭におけるオペラ《審判》の演奏会形式上演のほか、オペラ《老婦人の訪問》や《フィラデルフィア交響曲》のCDが記念リリースされるなど、話題にことかかない。

    この日のために来日されるウィーン楽友協会資料室のオットー・ビーバ教授、イングリット・フックス教授の講演を中心に、20世紀音楽史におけるアイネムの位置づけを試みたい。

     

    詳細はこちらを御覧ください

     

    会費

    入場無料
    事前申込み不要

    主催

    日本アルバン・ベルク協会

    後援

    オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム

    協力:ウィーン楽友協会資料室

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 野平一郎さんに訊く、 今年のサントリー・サマーフェスティバル2018、そして新作オペラ≪亡命≫

    日時

    2018年8月20日(月) 18:40より(開場18:15)

    場所

    サントリーホール・リハーサル室

     

    ANAインターコンチネンタルホテル横の地下にある駐車場の奥から入ります。少々わかりにくい場所ですので、地図をご参照ください。楽屋口辺りにて担当者がご案内予定です。

    講師

    野平一郎(ベルク協会理事)

    司会

    沼野雄司(ベルク協会事務局長)

    詳細

    今年のサントリー・サマー・フェスティバルのプロデューサーを務めておられる作曲家の野平一郎さんに、フランス現代音楽を中心にした企画全体について、そしてご自身の新作オペラについて話をうかがう機会を設けました。しかもサントリーホールのご厚意で、ホール内のリハーサル室という、なかなか立ち入ることのできない特別な(?)場所を用意していただいています。楽屋口が少々わかりにくい場所にあるので、余裕をもってお越しください。

    会費

    会員:無料

    非会員:1000円

    共催

    サントリーホール

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 生誕120周年記念 近衞秀麿 再発見 シンポジウム、トークコンサート、資料展示

    日時

    2018年7月28日(土)13:00~17:00(開場12:30)

    場所

    明治学院大学白金校舎 アートホール

    講師

    シンポジウム

    モデレーター:岡部 真一郎(明治学院大学教授)

    参加者:岩野 裕一(編集者・音楽ジャーナリスト)

    近衞 一(近衞音楽研究所理事長)

    三枝 まり(小田原短期大学特任講師)

    楢崎 洋子(武蔵野音楽大学教授)

    西原 稔(桐朋学園大学教授)

    藤田 由之(指揮者・音楽評論家)

    水谷川 忠俊(近衞音楽研究所)

    詳細

    近衞秀麿(1898~1973)は、近代日本の西洋音楽受容の黎明期に活躍し、国内ではとりわけオーケストラの歴史において重要な貢献をした人物です。しかしその活動は今日、広く知られているとはいえません。本イベントは、シンポジウム、トークコンサート、資料展示を通して近衞秀麿および彼が活動した時代の音楽事情を再考し、参加者にとって新たな発見の機会となることを目指すものです。

    近衞研究においては目下、資料のデータベース化が進められていますが、一次資料等が一般公開される機会は限られているため、本企画はその点でも意義のあるものです。シンポジウムでは、演奏家、研究者などさまざまな立場の人々が近衞秀麿について語り、トークコンサートでは近衞秀麿の音楽が室内楽で再現されます。当日の資料展示のほか、資料に基づいて近衞秀麿の足跡をたどる6日間のパネル展示を行います。

    https://konoyefoundationof.wixsite.com/mysite-1/event

    会費

    無料(事前申し込み制)

    ※ベルク協会の会員の方のお申し込み方法は、別途お送りするご案内をご覧ください。

    主催

    明治学院大学文学部芸術学科・文学部言語文化研究所 近衛音楽研究所

    共催

    日本音楽学会東日本支部

    日本アルバン・ベルク協会

    お問い合わせ

    「生誕120周年 近衛秀麿 再発見」実行委員会

    2018event.konoye@gmail.com

  • I:「フィリップ・グラス『ピアノ・エチュード』試論 ——ミニマリズム、調性、ナディア・ブーランジェ 」 II:「P.ブーレーズと詩の邂逅:《力のための詩》(1958)をめぐる考察 」

    日時

    2018年6月2日(土) 18:40〜

    場所

    東京文化会館 中会議室1

    講師

    I:高橋智子(東京藝術大学音楽学部特任助教)

    II:東川愛(ソルボンヌ大学 博士、音楽学)

    司会

    沼野雄司

    詳細

    ベルク協会新年度の第一弾は、若手お二人の音楽学者、高橋智子氏、東川愛氏による講演です。それぞれアメリカ実験音楽、フランス前衛音楽の専門家として活躍されていますが、今回はそのエッセンスを分かりやすく披露していただきます。かなり強力な2本立てですので、ぜひふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料

    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 徹底解剖『モーゼとアロン』!

    日時

    2018年2月24日(土)14時~16時半

    場所

    あうるすぽっと 会議室B2(東京メトロ有楽町線 東池袋駅直結)

    豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F

    ℡:03-5391-0751

    東京メトロ有楽町線 東池袋駅 出口6,7より直結

    JR池袋東口 徒歩10分

    講師

    阿久津三香子氏(Ⅰ部、明治学院大学大学院博士後期課程修了 博士(芸術学))

    山岸佳愛氏(Ⅱ部、東京藝術大学音楽学部 特任助教)

    司会

    沼野雄司

    詳細

    Ⅰ:「信心か付和雷同か―オペラの民と像・暗示・希望」

    Ⅱ:「不可能な神の表象―12音音列に秘められた関連」

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 総会・例会(演奏会)・親睦会

    日時

    2017年12月9日(土)
    18時15分~ 総会
    18時50分~ ミニコンサート
    19時45分~ 親睦会

    場所

    Tokyo Concerts Lab.
    東西線「早稲田駅」下車徒歩6分(2・3b出口より穴八幡神社方面へ)
    副都心線「西早稲田駅」下車徒歩10分(2番出口)

    会費

    5000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 現代音楽は斜めに聴け!

    日時

    2017年10月10日(火) 18:40~

    場所

    東京文化会館 中会議室2

    講師

    鈴木淳史(音楽評論家)

    司会

    沼野雄司

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 日本再発見:戦前・戦中・戦後の日本人作曲家の知られざる名曲

    日時

    2017年8月23日(水)18:30~20:30

    場所

    Tokyo Concerts Lab.

    講師

    片山杜秀

    司会

    沼野雄司

    会費

    会員:無料
    非会員:1000円

    共催

    サントリー芸術財団

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • シルヴァン・カンブルラン、メシアン《アッシジの聖フランチェスコ》 を語る

    日時

    2017年4月16日(日)18:40

    場所

    東京芸術劇場 シンフォニースペース(5F)

    講師

    シルヴァン・カンブルラン

    詳細

    シルヴァン・カンブルラン氏と読売日響は、今年の11月にメシアンのオペラ「アッシジの聖フランチェスコ」全曲を日本初演します(演奏会形式)。6時間を要するこの大作は、1983年に小澤征爾の指揮によってパリ・オペラ座で初演された作品。今までも部分初演は行われていましたが、全曲を完全に演奏するのは日本では初となります。そこで今回は、少し気が早いながらも、カンブルラン氏にメシアンという作曲家、このオペラの魅力、日本初演の意義などを存分に伺いたいと思っています(通訳付き)。質疑応答の時間もたっぷりとる予定。貴重な機会になると思いますので、ぜひふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料
    非会員:当日資料代1000円を頂きます。

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • ソノ・オーサト:第二次大戦中の政治、バレエ、ブロードウェイ

    日時

    2017年1月23日(月) 18:40

    場所

    東京文化会館中会議室1

    講師

    キャロル・オジャ(ハーヴァード大学教授)
    (通訳:宮平大輔)

    司会

    沼野雄司

    詳細

    ハーヴァード大学教授で、現在、アメリカ音楽研究では世界でも第一人者といってよい、キャロル・オジャ教授のレクチャーです。
    どのようなテーマでお話しいただくか、いろいろ相談したところ、アメリカ音楽と日本を結ぶ、貴重な事例をご報告いただけることになりました。
    「ソノ・オーサト」は日系ダンサーで、ディアギレフのロシア・バレエ団で活躍したのちに、ブロードウェイでミュージカルのスターになった、ソノ・オーサト(おおさと・その)についての、様々な側面からの報告です。時代の流れに翻弄されながらも、大スターとして活躍した日系人の話を通じて、日本とアメリカの、そして戦時中の世界の諸相が輪切りにされることでしょう。事務局一同としても、本当に楽しみです。
    通訳もつきますので、ぜひふるってご参加ください。

    会費

    会員:無料
    非会員:当日資料代1000円を頂きます。

    お問い合わせ

    日本アルバン・ベルク協会
    E-mail: aberggj1985アットmb.infoweb.ne.jp(担当:石井)

  • 第31回 総会/演奏会/親睦会

    日時

    2016年11月19日(土)17:00-

    場所

    Tokyo Concerts Lab.

△ TOP